@ぱん堂 atopando

食べ歩き・パン作り・1泊旅行・ふるさと納税・減災グッズ・備蓄などを日記にしています

おうちでサバイバル【14】 カセットコンロでご飯を炊こう 土鍋炊き&ポリ袋炊き

停電のときはカセットコンロ一択で調理をすることにしました。

まずは主食のごはんを簡単に炊ければ助かります。

お米は無洗米が備蓄されておれば使う水も少なくてすみますので、無洗米をローリングストックに加えましょう。

 

 

カセットコンロで炊く土鍋ご飯

うちは普段から土鍋で炊いているので、非常時も変わりない感じになります。

いつもはガスコンロで炊いているのを、カセットコンロに変えるだけ。

鍋料理に使う土鍋でも炊けますが、使いやすい土鍋炊飯器をご紹介しておきます。

炊き上がりは最高ですよ!

 

二重ガラス蓋ごはん鍋

 お米2合を30分ほど水に浸けておきます。

f:id:mainitipan:20200112125103j:image

おうちで普段から使っている、1〜2合炊きの土鍋↓。中蓋の秘密は後ほど。
f:id:mainitipan:20200112125059j:image

お米を投入。
f:id:mainitipan:20200112125053j:image

お水を注ぎます。

どの土鍋でも共通した目安として、お米とお水の量は同量でOK。

こちらの土鍋の内側には、1合炊き、2合炊き用に水位がわかるくびれ(指で触れるとわかる仕組み)がついていますので、水量を計る必要がなく便利です。


f:id:mainitipan:20200112125056j:image

イワタニカセットコンロの登場です。

沸騰したら中火で10分
f:id:mainitipan:20200112125107j:image

吹きこぼれは中蓋と上蓋の間で止まるので、外へは吹きこぼれません!

これが中蓋の秘密です。

f:id:mainitipan:20200112125433j:image

10分たったら火を止め、10分蒸らして出来上がりです。

f:id:mainitipan:20200112131123j:image

 冷えたご飯を温めるのは、ポリ袋に入れて湯煎が便利です。 

他のURLも参考にしてください↓

racssblog.net

私が使っている二重ガラス蓋土鍋は、ス〇薬局のポイント交換で頂いたもの。

ずいぶん以前なので、どこの製品か残念ながらわかりませんでした。

ネットで検索して、一番近いのはこちら↓ ご参考まで。

www.donabe.info

 

ポリ袋で炊くごはん

土鍋などの調理器具を洗う水に余裕がない場合は、ポリ袋を使った湯煎でご飯を炊くこともできます。

参考URLはこちら↓

災害時などに活躍!ポリ袋を使ってご飯を炊く方法

 用意するもの

  • 米 1合
  • 水(綺麗な水) 180ml(1合)
  • ポリ袋

 


f:id:mainitipan:20200116131801j:image

一度失敗したのですが、

炊きあがってお湯から出したら、すぐほぐさないと餅のようにひとかたまりになってしまうので、そこだけ要注意です!
f:id:mainitipan:20200116131758j:image

湯煎用に飲料水を使うのはもったいないですね。

でも、湯煎に使う水がポリ袋の中に入るわけではないので、風呂水など多少汚れた水でもOK。

湯煎の専用鍋を用意しておけば、流さずにそのまま何度でも使えます。

 ポリ袋調理は鍋が汚れなくて済むので、普段の調理でも助かっています。

ごはんだけでなく煮炊きするものならポリ袋で簡単にできるので、被災時にもってこいの調理法です。

 ↓↓ブログでご紹介している減災グッズ・備蓄品等は、私のROOMでもご案内しています↓↓

room.rakuten.co.jp